スカイ365とは
株式会社スカイ365は、クラウドコンピューティングを社会に広めるというビジョンを実現する一環として、クラウドコンピューティングを利用したお客様の情報システムの安定稼働を支援する運用サービスを展開しております。
当社のクラウドシステムに関する優れた技術力とマネジメント力によりお客様の情報システムの運用を高いレベルで継続的に支援するためにISO20000-1に準拠した国際的なITサービスマネジメントシステムを確立し、継続的に改善することに取組みます。
行動指針
お客様への貢献
当社は、お客様満足を最高度に追及しつつ当社の付加価値を高め、社会に貢献できる存在意義を追求して参ります。
ITサービスマネジメント
ITサービスについてのお客様からの御要求を徹底的に分析することによりお客様の経営に貢献できるサービスを計画すると共に必要な経営資源を投入しサービス目標を達成致します。
コンプライアンス
ITサービスマネジメント実施に当たっては、お客様との契約を厳守すると共に、関連する法規制、社内諸規則を遵守し企業倫理の維持向上に努めます。
継続的改善
ITサービスに関する課題分析、改善目標設定、改善実施、評価というPDCAのサイクルを確実に回し、継続的改善に努めます。毎年1回、マネジメントレビューを実施し経営者レベルでの改善のレビュー、指示も行います。
人材教育
ITサービスマネジメントの基礎である社員に対して意識向上、スキルの向上について計画的に適切な教育訓練を実施します。
代表メッセージ

企業のクラウド環境の導入意欲はいまだ衰えを知らず、最近は重要なシステムなどもクラウド環境を選択肢に加えることが半ば必然となっています。
また、IoTやAI、ビッグデータ解析などの活用基盤としての期待も高く、クラウドへのニーズは更に高まることが予想されます。
スカイ365は、みなさまにもっと便利でより身近にクラウドサービスをご利用いただけるよう、サポートサービスをクラウドに特化して提供してきました。
クラウド専業のインテグレーターとして豊富な実績を有する株式会社テラスカイ・株式会社サーバーワークスを親会社にもち、両社が長年蓄積してきたAWSとSalesforceの高度なスキル・ノウハウを活かし、高いクオリティでサービス提供しています。
AWSやSalesforceなどのクラウドサービスは技術の発展も早く、これに対応したサポートサービスを行うことは各企業においては大変です。
スカイ365は高い品質【ITSMS(ISO/IEC 20000)を取得】とセキュリティ【ISMS(ISO/IEC 27001)を取得】を確保しながらクラウドサービスの技術進化に追従することで、お客様のシステム運用品質向上とコスト低減に貢献していくことが重要と考えています。
今後は、他のクラウドサービスへのサポート対応やクラウド商材のテスト支援も実施し、クラウドサービス全般のサポート実施を目指します。
今後も変わらぬご支援とご鞭撻を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
2016年10月
小泉 信義
会社情報
名称 | 株式会社スカイ365 (英語表記:Sky365 Co., Ltd.) |
所在地 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西1丁目1-5 丸増ビルNo.18 9階[MAP] |
Tel | 011-727-0365 |
設立 | 2014年5月19日 |
代表者 | 小泉 信義 |
取締役 |
藤岡 真悟 |
監査役 |
本橋 和行 |
資本金 | 1億523万円 |
出資会社 | |
所属団体 | |
事業内容 | クラウド関連のMSP(運用・監視・保守)事業及びソフトウェア開発 |
アクセス |
JR 札幌駅 徒歩5分 ホンダレンタカー様、フィットネスジムが1階に入っているビルになります エレベータで9階にあがり、エントランスの電話より内線6番でお呼び出しください |
SDGsへの取り組み
当社はパーパス「テクノロジーで安心安全な社会を創る」の達成にに向けて、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の精神を自社の企業活動に取り入れ、社会課題の解決による豊かな未来の実現に貢献してまいります。
2023年10月10日
「スカイ365は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています」